5月24日(火)、Meet Owl cafe(ミートアウルカフェ)にて、2011年度(社)松山青年会議所 第5回まつやま未来創造会議が開会された(前回の様子→第4回まつやま未来創造会議)。本日も私たちの進むべき方向である4つのことに加えた、これから動き出す全国大会招致という新しい方向の1つをみんなと協議するべく、2011年度スローガンである「明るく、元気に、前向きに!住みなすものは 心なりけり」の掛け声の下、まつやまの未来を創造する情熱会議は開会された・・・。新しい志高き仲間と共に・・・。
4月28日(木)に開催された2011年度全国会員大会主管セミナーでは、全国大会運営会議古川議長をはじめとする副議長・委員メンバーの皆様に出張セミナーを執り行っていただき、これから進むべく全国大会招致までの流れを深く知ることができた・・・。また、今後の進むべき方向の4つである『2020年まつやままちづくりビジョン』の周知徹底と、知られざる松山の歴史・文化の掘り起こしを行う『まつやま食文化に関する研究』と、来年の2012年に迎える『松山JC創立60周年に向けたアクションプランの策定』と、『第28回市民シンポジウム分科会「青年経済人会議」』を協議し合い、当会議体の進むべき方向の想いを一つにしたのである・・・。さらには、これから動き出す方向(全国会員大会)の1つを協議し合い、委員たちの頭の中に周知されていった・・・。5月・6月も多くの事業で目白押しのまつやま未来創造会議・・・。今宵も積極的な議論が、Meet Owl cafe(ミートアウルカフェ)で展開されたのであった・・・。
本日は大変お忙しい中、2011年度(社)松山青年会議所 第5回まつやま未来創造会議にご参集賜り、誠にありがとうございます。本日、委員の皆さんと共に有意義な会議が展開できましたこと、心から感謝と御礼を申し上げます。そして、委員の皆さん一人ひとりが、前向きに参加意識をもっていただいたことに大変嬉しく思っております。今後とも、元気で明るく前向きな、まつやま未来創造会議を進めていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。5月新入会員の皆様、今日一日長時間の会議にお付き合いいただいきまして、心から感謝申し上げます。「修練」ということを念頭に入れて、これからも共に成長し、一生に残る思い出創りを行っていきましょう。本日は誠にありがとうございました。
PS:坪内監事、帽子副理事長、本日オブザーブ参加していただきましたこと、この場をお借りしまして心からの感謝と御礼を申し上げます。吉田幹事、今日一日、写真撮影していただくとともに、設営・段取り・取りまとめをしていただき、誠にありがとうございました。
メンバー一人ひとりが、「明るく元気に前向きな」意識をもって、青年会議所活動に臨んでいただいていることへ、感謝の気持ちを述べさせていただきました。本日もみんなに会えたことに感謝しています。また、短い人生の中で、1分1秒を大切にした時間の使い方を知っていただき、「今日の自分より明日の自分へ・・・」という、進化していく自分を意識することで、成長スピードの速さがそれぞれに違うということをお伝えさせていただきました。時間は、天から皆に平等に与えられたものである。その使い方は自分次第・・・。
大野理事長も当会議に見えられ、一言ご挨拶をいただきました。「これから進むべく大きな方向性に、みんなと一緒に進んでいきましょう」と、強く述べられました。お忙しい中、当会議体に来ていただき、誠にありがとうございました。
55名という会員拡大に向けて歩みを続けている会員拡大実行委員会・・・。私もその一人であるが故、残り1ヶ月、しっかりと活動させていただきたいと思います。
来る、6月12日(日)に開催されるわんぱく相撲まつやま場所に向けて、熱い想いを述べてくれたわんぱく相撲実行委員会メンバーの皆様・・・。6月12日(日)、愛媛県総合運動公園にて、子どもたちによる熱い闘いが繰り広げられる・・・。多くの市民の皆様のご参加を心からお待ちしております。
先日開催された(社)松山青年会議所5月例会では、「生きること」について深く考えさせていただきました。引き続き開催される、第2回公開例会~「思いやり」を考える~は、6月21日(火)となっております。松山青年会議所一同、多くの地域の皆様のご参加をお待ちしております。和泉委員長、先日は誠におめでとうございました。
当会議体のラインであります坪内監事より、監事所見を賜りました。「非常にいいムードの中、全員が聴く姿勢で会議に臨まれているのが大変良かった」とお言葉をいただきました。日本青年会議所が立ち上がった起源を聴くことができて、大変嬉しく思っております。今後の委員会でもよろしくお願いします。
会議後の懇親会(戦国維新)が、岡田副議長の乾杯のご発声の下、輝かしく幕を開けました。どうも岡田副議長の体には、石手川ダムの貯水率と連動しているようであります。みんなの心の中も、120%以上になれることを心から祈念しております。
駄場元副グループ長、5月生まれの誕生日、誠におめでとうございます。あらかじめ、手首に仕込んでいた腕輪のおもちゃから鳴るカメハメ波の効果音も、むなしく皆の耳には届かなかった・・・。しかしながら、ナイス盛り上げでした。本日は誠におめでとうございました。
第1回~第6回の有識者会議を見事やり遂げた藤原グループ長にて、中締めのご挨拶をしていただきました。笑顔あり、笑いありの楽しい懇親会になりました。今後とも、(社)松山青年会議所をよろしくお願い致します。心よりお礼申し上げます。本日の出会いに感謝します。